なかのとまち多文化共生推進プラン

更新日:2020年04月02日

多文化共生の地域づくりを目指して

 中能登町では、平成29年度より文化庁事業「生活者としての外国人」のための日本語教室 空白地域解消推進事業 地域日本語教育スタートアッププログラムを利用して、多文化共生の拠点としての地域日本語教室の開設に向けて取り組んできました。

 令和2年度からの日本語教室本格稼働にあたり、【なかのとまち多文化共生推進プラン】を策定し、町としての方向性やこれからの取り組みについてより具体的に定めました。

 日本語教室は、外国人の為だけでなく日本人に対しても開かれている場所です。日本語教室という「場」を通じて、外国人と日本人双方がコミュニケーションを図り、理解を深め、より豊かに楽しく、そして安心・安全に暮らせるようにこのプランを策定しました。

 町民一人ひとりが、町内で暮らす外国人住民と共に生きるためには何ができるか、お互いに助け合い、支え合うあたたかい関係を築けるよう、皆様も是非このプランの内容を是非ご活用ください。

なかのとまち多文化共生推進プラン(PDF:372.6KB)

リーフレット表(PDF:541.2KB)

リーフレット裏(PDF:366.8KB)

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課社会教育係

〒929-1721
石川県鹿島郡中能登町井田に部50番地
(生涯学習センター「ラピア鹿島」内)
電話:0767-76-1900 ファックス:0767-76-0909

生涯学習課へのお問合せ