マイナンバーカードの交付について

更新日:2022年11月17日

個人番号カード交付通知書(はがき)

個人番号カード交付通知書(はがき) マイナンバーカード(個人番号カード)申請をされた方には、交付の準備ができ次第、順次「交付通知書」(はがき)を郵送しますので、交付場所でマイナンバーカードの受け取りをお願いします。

交付場所は、「行政サービス庁舎 住民窓口課」です。「総務庁舎」では行いません。

マイナンバーカード(個人番号カード)を申請された方にお願い

マイナンバーカード(個人番号カード)を申請された方には、交付通知書(はがき)を郵送します。

交付通知書が届きましたら、必要なものをお持ちになり、記載された期限までにご本人(15歳未満の方は法定代理人と本人)がお越しください。

ご本人が病気等でお越しになることが難しい場合は、医師の診断書が必要です。

受け取りに必要なもの

  1. 交付通知書(はがき)
    ご案内はがきには受取期限の記載がありますが、町外へ住所異動等していなければ期限を過ぎていてもカードを受け取ることができます。
  2. 通知カード(紛失等で見当たらない場合は、窓口で申し出てください)
  3. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  4. 本人確認書類(15歳未満、または成年被後見人の場合は、本人および代理人も必要)

本人確認書類(A)から1点、または(B)から2点

(A)

運転免許証、パスポート、顔写真付住基カード、運転経歴証明書、身体障がい者手帳、在留カード、特別永住者証明書 ほか

(B) 

健康保険証、介護保険証、医療受給者証、年金手帳、社員証、 学生証、学校名が記載された各種書類ほか

受け取るときに暗証番号が必要です。

交付の際に下記の暗証番号が必要となりますので、あらかじめ考えておいてください。
かんたんな数字の並びや生年月日、自宅の住所など推測されやすい番号を登録しないようにしてください。

  1. 署名用電子証明書(英数字6文字以上16文字以下)
    英字は大文字AからZまで、数字は0から9までのいずれも1つ以上必要
  2. 利用者証明書電子証明書(数字4桁)
  3. 住民基本台帳用(数字4桁)
  4. 券面事項入力補助用(数字4桁)

1、2は申請時に希望している方のみ
2~4は同じ暗証番号で設定できます。

受け取り時間

平日 午前8時30分から午後5時15分

   交付窓口は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。

時間外での交付もできます(要予約)

詳しくは関連リンクを参照ください。

ご注意ください!

  • マイナンバーカード(個人番号カード)は、現在お手元にある通知カードと引き換えにお渡しします。忘れずにお持ちください。
  • マイナンバーカード(個人番号カード)に暗証番号を記入しないでください。
  • マイナンバーカード(個人番号カード)の交付には、パスワードの設定をしていただく必要があり、手続きに20分~30分ほどかかります。時間には余裕をもってお越しください。
  • マイナンバーカード(個人番号カード)を申請をしている方で、マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りをする前に住所の変更手続きをする場合は、手続きの際にマイナンバーカード(個人番号カード)を受け取っていないことをお申し出ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)申請後、未受領のまま中能登町から転出される方

マイナンバーカードを申請後、受け取る前に中能登町を転出された場合、申請が無効になり、転出先での再申請が必要になります。

転出手続きの際は事前にお申し出ください。

詳しくは住民窓口課までお問い合わせください。

関連リンク

関連書類

この記事に関するお問い合わせ先

住民窓口課戸籍・住基登録係

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3132 ファックス:0767-72-3794

住民窓口課へのお問合せ