在宅支援型住宅リフォームについて

更新日:2020年04月06日

住民税世帯非課税の方の住宅改修費の一部を助成します。

介護を要する高齢者や障害者に対して、在宅生活の自立を支援するために住宅改修費の一部を助成します。

対象者

【高齢者自立支援型住宅リフォーム推進事業】

1.介護保険制度で、要介護または要支援の認定を受けた者のいる世帯

2.生活保護の介助扶助を受けている者のいる世帯

【障害のある人にやさしい住宅リフォーム推進事業】

1.下肢、体幹または乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害を有する者で、

1~3級の障害のある者のいる世帯

2.視覚に障害を有する者で、1~2級の障害のある者のいる世帯

3.知的障害者(A)のいる世帯

4.精神障害者(1級)のいる世帯

助成の範囲

【高齢者自立支援型住宅リフォーム推進事業】

1.手すりの取付け

2.段差の解消

3.滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更

4.引き戸等への扉の取替え

5.洋式便器等への便器の取替え

6.その他1.から5.の住宅改修に付帯して必要な住宅改修

 

【障害のある人にやさしい住宅リフォーム推進事業】

1.手すりの取付け

2.段差の解消

3.滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更

4.引き戸等への扉の取替え

5.洋式便器等への便器の取替え

6.その他1.から5.の住宅改修に付帯して必要な住宅改修

7.床材のクッション素材への貼り替え

8.壁をクッション素材や防音効果のある素材へ貼り替え

9.二重窓の設置

10.床材を汚れが拭き取りやすいものに貼り替え

助成の額

助成額の概要
区分 助成率 助成限度額
生活保護世帯 100% 100万円
住民税非課税世帯 90% 100万円
住民税課税世帯 0% 0円

助成額は、介護保険住宅改修費・身体障害者住宅改修費20万円を含みます。

必要書類

・申請書
・意見書
・平面図
・見積書
・写真
・印鑑
・健康保険証及び介護保険被保険者証(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の写し)

一括ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

長寿福祉課介護保険係

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3133 ファックス:0767-72-3794

長寿福祉課へのお問合せ