音声告知端末サービスの使い方

更新日:2019年02月20日

音声告知端末サービスの3つの機能

音声告知端末

音声告知端末(0310版)

音声告知端末サービスには「お知らせ機能」「無料電話機能」「ほっと安心サービス機能」があります。

お知らせ機能

町からのお知らせなどが6時50分からと18時50分から放送されます。その他、緊急情報や地域内放送などがあります。

音声告知端末の再生ボタンが緑色で点滅している場合は、「録音情報」があるので、再生ボタンを押して聞いてください。(最大5件分の放送が録音されています)

緊急放送について

時間を問わず、災害情報などの町民の生命がかかわる緊急かつ重要と判断した事項について放送します。(従来の防災行政無線に代わる機能です)

地域内放送について

地区などの放送を「地域内放送(通称:ページング放送)」といいます。

ページング放送は、区長、役員などが地区の情報を放送するために利用しています。

放送登録するには、地区集会所や区長など権限が与えられている方のみが行えます。

無料電話機能

音声告知端末に電話機を接続することで、音声告知端末でつながれた電話機同士が無料で通話できます。

詳しくは、「町内無料電話の使い方」をご覧ください。

ほっと安心サービス

一人暮らし世帯など万一の連絡を要する人のための機能です。ボタンを押すと、あらかじめ登録された連絡先に異常をお知らせすることができます。

詳しくは、「ほっと安心サービスを利用しませんか」をご覧ください。

関連ページ

一括ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

情報推進課情報政策係

〒929-1892
石川県鹿島郡中能登町井田3部6番地7
(ケーブルテレビ放送センター内)
電話:0767-76-2437 ファックス:0767-76-8080

情報推進課へのお問合せ