税関係書類へのマイナンバー記載と本人確認の実施について

更新日:2021年02月01日

マイナンバー記載時のお願い

本人確認(個人番号確認と身元(実在)確認)を行います。

 社会保障・税制度の効率性・透明性を高め、みなさまにとって利便性の高い公平・公正な社会を実現する事を目的として、平成27年10月1日からマイナンバー制度が施行され、平成28年1月1日から順次利用が開始されます。

 中能登町では、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下番号法)16条に基づき、マイナンバー(個人番号)を記載した税に関する申告書等の提出の際は、「本人確認」をさせていただきます。

 本人確認は、「番号確認(正しい個人番号であることの確認)」と「身元(実在)確認(個人番号を提供した方が本当にその本人であるかの確認)」に分類され、それぞれお持ちいただく書類の組み合わせは下表のとおりです。

 郵送にて申告書等を提出される場合は、番号・身元確認書類の写しを添付して頂く必要があります。

 下記【関連書類】・・・「【郵送用】個人番号および本人確認用書類提供書」を添付台紙としてご利用ください。

 また、本人に代わって代理人の方により税務関係書類が提出された時は、本人確認に加え、代理権と代理人の身元確認を行わせていただきます。

 詳しくは、下記【関連書類】・・・「申告書等の提出時における本人確認について」をご覧ください。

注1)…法人番号については、番号法に基づく本人確認は行いません。

注2)…税証明申請時の「本人確認」とは異なります。

注3)…各税目における個人番号・法人番号の記載開始時期につきましては、関連リンク「税分野における個人番号・法人番号の記載開始時期について」をご参照ください。

 

本人が申告書等を提出する場合に必要な書類 (A~Dいずれかの組合せの書類をお持ちください
  番号確認書類 身元確認書類
A ・個人番号カードの裏面 個人番号カードの表面
B ・個人番号通知カード
又は
・住民票の写しや住民票記載事項証明書(個人番号が記載されたもの)
顔写真付身分証明書(以下の書類から1点)
運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、身体障害者手帳、在留カード税理士証票、顔写真付き身分証明証など
C 同上 身分証明書(以下の書類から1点)
公的医療保険の被保険者証、年金手帳、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、プレ印字申告書
D 同上 身分証明書(以下の書類から2点)
学生証(顔写真なし)、身分証明書(顔写真なし)、社員証(顔写真なし)、資格証明書(顔写真なし)、
地方税・国税・社会保険料・公共料金の領収書、納税証明書など

一括ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

税務課

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3136 ファックス:0767-72-3794

税務課へのお問合せ