男女共同参画啓発紙芝居について

更新日:2018年04月02日

出張紙芝居「織姫の里“まんまる一座”」

中能登町男女共同参画推進員の会では、県の出前講座として「織姫の里“まんまる一座”」を結成しました。馴染みのある昔話を題材にし、家事協力について分かりやすく学ぶことができます。

題名

「おにぎりころりん ねずみの国のコーポ!」

内容

昔話のおむすびころりんを題材にし、男女ともに協力して生きていく様子を、おじいさんがねずみに教わっていくお話です。

出張先

どこでも(要相談)

申込先

中能登町役場企画課(事務局)

電話 74-2806 ファックス 74-1300

これまでに、町内児童館、小学校、高齢者サロン、また町外への出張紙芝居も実施しています。その他、各方面からのご依頼をお待ちしています。

この記事に関するお問い合わせ先

企画情報課

〒929-1792
石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地
(総務庁舎1階)
電話:0767-74-2806 ファックス:0767-74-1300

企画情報課へのお問合せ