令和6年度結婚新生活支援事業補助金
更新日:2024年04月01日
新婚さんの新生活を応援します
結婚して町内で新たに結婚生活を始めるための新居の家賃、引越費用、リフォーム費用、家財道具費用の一部を助成します!
【対象者 】
補助金の対象者は、次の全ての条件を満たす方となります。
- 令和6年1月1日から令和7年3月31日までに婚姻届を提出された夫婦
- 夫婦の合計所得が500万円未満かつ夫婦共に婚姻日における年齢が39歳以下
- 申請日より5年以上継続して中能登町に居住する意思があること
- 対象となる住居が町内にあり、対象となる住居に夫婦の住所があること
- 夫婦共に町税などを完納していること・他の公的住宅補助などを受けていないこと
【補助対象】
補助金の対象となる経費は、以下の経費となります。
- 住居費として賃貸住宅の賃料や敷金、礼金、共益費、仲介手数料
- 引越費用(引越業者、運送業者に限る)
- リフォーム費用
- 家財道具(白物家電及び家具等)
※住居費の賃料について、勤務先から住宅手当の支給を受けている場合は、当該手当の合計を控除した後の額とします。
※住居費は基本的に婚姻日以後に係るものが対象ですが、婚姻に伴うものと 判断できる場合は対象となりますので、詳しくは中能登町企画情報課までお問合せ下さい。
※家財道具分は白物家電(家庭内の家事の労力を減らすなど、生活に密着した家電が対象となります。娯楽に供するもの例えば、テレビ、パソコン等は対象外です。)及び家具等で、一品あたり3万円以上のもので、各種1点までとなります。
【補助金額】
- 住居費分として、賃貸住宅の賃料や敷金、礼金、共益費、仲介手数料、引越費用(引越業者、運送業者に限る)、リフォーム費用。1世帯あたり最高30万円。29歳以下の世帯は最高60万円。
- 家財道具分として、1世帯あたり最高30万円。29歳以下の世帯は最高40万円。
【交付申請】
申請書に以下の書類又はその写しを添えて、企画情報課窓口まで提出してください。
- 婚姻後の戸籍謄本及び住民票
- 所得・課税証明書
- 納税証明書
- 同意書兼誓約書(以下よりダウンロード)
- 住宅手当支給証明書(以下よりダウンロード)
- 住居費に係る領収書(該当する場合に限る)
- 引越費用の領収書(該当する場合に限る)
- 住宅物件の賃貸借見積書若しくは賃貸借契約書
- 貸与型奨学金の返還額がわかる書類
- 家財道具費用に係る領収書(該当する場合に限る)
【申請期限】
令和7年3月31日まで
※申請手続き、審査に時間を要しますので、お早めにご相談ください。
結婚新生活支援事業補助金チラシ (PDFファイル: 1.5MB)
中能登町新生活支援事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 145.8KB)
【事業実施計画】
本補助金の一部は、国の補助金「結婚新生活支援事業費補助金」を受けて実施しています。
事業実施計画の概要を以下のとおり公表いたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画情報課
〒929-1792
石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地
(総務庁舎1階)
電話:0767-74-2806 ファックス:0767-74-1300