子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの接種について
更新日:2025年04月01日
キャッチアップ接種期間等の条件付き延長について
キャッチアップ接種は、積極的勧奨を差し控えている間に、接種を受けることができなかった方を対象にした予防接種で、令和7年3月31日まで公費で接種することができました。
令和6年夏以降大幅な需要増により、HPVワクチンの接種を希望しても受けられなかった方がいらっしゃいます。そのため、令和4年4月~令和7年3月末までにHPVワクチンを1回以上接種した方は、令和8年3月31日まで延長となりました。
ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~(厚生労働省HP)
対象者
・平成9年度~平成19年度生まれの女子(キャッチアップ接種対象者)
・平成20年度生まれの女子(令和6年度高校1年生相当の学年)
条件
令和4年4月1日~令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種し、接種が未完了である方
接種費用
キャッチアップ接種期間終了後1年間(令和8年3月31日)
接種場所
中能登町予防接種指定医療機関以外で接種をご希望の方は、健康保険課までお問い合わせください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康保険課感染症予防係
〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3140