高齢者のインフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症の予防接種について

更新日:2025年09月30日

令和7年10月1日水曜日から接種できます

9月末に、対象者へ予防接種券を郵送でお届けします。

接種を希望される方は、体調の良いときにお早めに接種を受けましょう。接種を受ける前にかかりつけ医療機関に連絡して接種してください。詳しくは、接種券に同封の案内をご確認ください。

 

 

石川県の感染症発生動向調査

インフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症の発生状況は石川県のホームページにてご確認ください。

石川県の感染症発生動向調査(石川県感染症情報センター)

対象者

(1)65歳以上の方

(2)身体障害者手帳1級(心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能低下)をお持ちの60歳から64歳の方

実施期間

 令和7年10月1日から令和8年1月31日

自己負担額

インフルエンザ1,000円

新型コロナウイルス感染症4,500円

 

接種券同封案内チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

健康保険課感染症予防係 

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3140 ファックス:0767-72-3141

子育て支援室へのお問合せ