後期高齢者医療制度(窓口負担の見直し)に関するお知らせ

更新日:2022年03月23日

一定以上の所得のあるかたの医療費の窓口負担割合が変わります

●令和4年10月1日から、一定以上の所得のあるかた(後期高齢者医療保険加入者)は、現役並み所得者(窓口負担割合3割)を除き、医療費の窓口負担割合が2割になります。
1割から2割へと変更となるかたは、後期高齢者医療保険加入者全体のうち約20%のかたです。

●世帯での窓口負担割合が2割の対象となるかどうかについては、75歳以上の人の課税所得や年金収入をもとに、世帯単位で判定します。

窓口負担割合が2割となるかたには負担を抑える配慮措置があります

●令和4年10月1日の施行後3年間は、2割負担となるかたについては、1か月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額を月3,000円までに抑える経過措置があります。(入院は対象外)対象となるかたには高額療養費として、事前に登録されている口座へ後日振込いたします。なお、口座登録のないかたについては、令和4年9月頃に石川県後期高齢者医療広域連合から申請書を郵送します。

(町や広域連合が電話で口座等を確認することはありません)

国がコールセンターを設置しています

●今回の改正制度の趣旨などについては、お問い合わせできますのでぜひご利用ください。

【後期高齢者窓口負担割合コールセンター】

・電話:0120-002-719

・受付時間:午前9時から午後6時(月曜から土曜日まで)

・開設期間:令和4年1月1日から令和4年5月31日まで

 

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

健康保険課保健衛生係

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3129 ファックス:0767-72-3794

健康保険課へのお問合せ