住宅の応急修理制度と被災者生活再建支援金【補修】の制度内容のお間違えないように!
更新日:2024年04月05日
住宅の応急修理制度と被災者生活再建支援金【補修】について
住宅の応急修理制度と被災者生活再建支援金【補修】は、目的、内容が異なりますので、ご留意いただき、不明な点は、下記の担当課にご確認ください。
■住宅の応急修理制度 担当課:土木建設課 電話 0767-72-3921
■被災者生活再建支援金 担当課:住民窓口課 電話 0767-72-3132
住宅の応急修理制度と被災者生活再建支援金【補修】の制度内容のお間違えないように (PDFファイル: 845.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
土木建設課 町営住宅係
〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎2階 住環境整備フロア)
電話:0767-72-3921 ファックス:0767-72-3929