中能登町上下水道料金等審議会
更新日:2021年02月02日
中能登町の上下水道料金等について、町長の諮問に応じ、必要な事項を審議する機関です。
中能登町上下水道料金等審議会設置要綱 (PDFファイル: 83.4KB)
答申書伝達式
第4回審議会
【開催日時】
令和2年3月26日(木曜日) 午後1時30分~
【会 場】
中能登町役場 鳥屋庁舎 2階大会議室
【議 事】
・第3回審議会における質疑、意見の回答
・水道料金の改定について
・下水道使用料の改定について
第3回審議会
【開催日時】
令和2年1月29日(水曜日) 午後1時30分~
【会 場】
中能登町役場 鳥屋庁舎 2階大会議室
【議 事】
・第2回審議会における質疑、意見の回答
・水道料金の改定について
第2回審議会
【開催日時】
令和元年12月24日(火曜日) 午後1時30分~
【会 場】
中能登町役場 鳥屋庁舎 2階大会議室
【議 事】
・第1回審議会における質疑、意見の回答
・中能登町の下水道事業の現状と今後の見通しについて
・料金改定シミュレーションにおける前提条件について
第1回審議会
町長から審議会へ諮問
【開催日時】
令和元年11月12日(火曜日) 午後3時~
【会 場】
中能登町役場 鳥屋庁舎 2階大会議室
〇委任状交付
〇会長・副会長の選出
〇諮問
【議 事】
・中能登町の水道事業の現状と今後の見通しについて
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生活環境課 上水道係
〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎2階 住環境整備フロア)
電話:0767-72-3925 ファックス:0767-72-3929