【処理場限定】「なかのとバイオの恵」を無料で配布しています!
更新日:2025年09月01日
【処理場限定】下水汚泥肥料「なかのとバイオの恵」を無料で配布を行っています。
※鹿島中部クリーンセンターにて平日9時から15時での受け渡しのみとさせていただいております。配達は現在行っておりません。
中能登町久江地内の下水道処理施設「鹿島中部クリーンセンター(中能登町久江ク部74番地)」において、下水汚泥肥料の無料配布を行っています。
家庭菜園の土づくりなどで多くの方から好評の声をいただいております。
まだ使用したことがない方は是非一度お試しください!
※使用の際は土壌によく混ぜることで臭気が軽減されます。
興味や関心のある方は、中能登町生活環境課までお問い合わせください。
◆配布要件...どなたでも無料でお受取できます
◆配布日時...平日(祝日除く) 9時から15時まで
◆配布場所...鹿島中部クリーンセンター (係員がいますので声をかけてください)
「バイオの恵」使用方法(注意事項) (PDFファイル: 44.6KB)
下水汚泥肥料の土壌や農作物へ与える効果 (PDFファイル: 7.3MB)
下水汚泥肥料 「なかのと バイオの恵」
ペレット状の肥料
【主要な成分の含有量】
窒素全量 4.6 %
リン酸全量 3.4 %
加里全量 0.5 % 未満
炭素窒素比 8
(上記は平均的な測定値です)
1袋あたり 10 kg
肥料配布場所 メタン発酵施設 「鹿島中部クリーンセンター」 のドローン画像
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生活環境課 下水道係
〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎2階 住環境整備フロア)
電話:0767-72-3926 ファックス:0767-72-3929