令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙について
更新日:2025年06月25日
令和7年7月20日は参議院議員通常選挙の投票日です。
投票について
投票時間は、午前7時から午後8時までです。
ご自宅に郵送される「投票所入場券」をお持ちのうえ投票所へお越しください。
※ 投票日当日は各自の入場券に記載された投票所以外では投票できませんので、ご注意ください。
※ 投票日当日に投票される場合は、入場券の期日前投票宣誓書への記入は不要です。
期日前投票について
(1)投票できるかた
・投票所当日、仕事・就学・冠婚葬祭などに従事すると見込まれるとき
・投票所当日、上記以外の用事(外出、旅行など)で投票区の区域外に滞在をすると見込まれるとき
・投票所当日、出産、疾病などにより歩行困難であると見込まれるとき
(2)投票できる日時と場所
・7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)までの間、下記の場所及び時間で投票することができます。
【1】中能登町役場 総務庁舎 ロビー 午前8時30分から午後8時まで
【2】中能登町役場 行政庁舎研修室 午前8時30分から午後8時まで
【3】アル・プラザ鹿島 1階特設会場(旧ほていや空きテナントスペース) 午前10時から午後8時まで
(3)必要なもの
・自宅に送付される投票所入場券
※期日前投票所に行く前に、あらかじめ投票所入場券(ハガキ)に印刷されています「期日前投票宣誓書」に必要事項を記入しておくと、受付が早く済みます。
入場券について
1人1枚ずつ個別の圧着入場券ハガキとなります。
入場券にはそれぞれ氏名が記戴されていますので、お間違いのないようご注意ください。
また、入場券の下段は期日前投票宣誓書としてご利用いただけます。
候補者及び選挙公報について
不在者投票について
長期出張や入院などで投票所に行けない場合に,住所地以外の市区町村や入院先の病院などで投票ができます。
不在者投票については、下記のリンクページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課 選挙管理委員会
〒929-1792
石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地
(総務庁舎1階)
電話:0767-74-1234 ファックス:0767-74-1300