農村環境改善センター 「パルみおや」
更新日:2025年02月27日
住所 | 〒929-1634 石川県鹿島郡中能登町福田フ部111番地1 |
---|---|
電話番号 | 0767-77-2439 (利用の際は0767-72-3922までお問い合わせ下さい) |
ファックス番号 | |
メールアドレス | nourin@town.nakanoto.ishikawa.jp 返信が必要な場合はメール本文にお名前・ご住所をご記入ください。 |
業務時間 | 9時から21時30分まで |
定休日 | 毎週月曜日、12月28日から翌年1月3日まで |
お気軽にご利用ください
施設外観
多目的ホール
産加工実習室
農産加工実習室 農村環境改善センター「パルみおや」に関する情報です。
地域住民の生活文化の向上、農業経営及び農家生活の改善及び合理化並びに農業者等の健康増進レクレーションを通じた住民の連帯感の醸成を図り、生産と生活のとれた農村社会を築くことを目的とした施設です。
使用料
令和2年4月1日から使用料を徴収しております。
使用料は以下のとおりです。
名称 | 1時間あたり | 全日 |
和室会議室 | 500円 | 4,500円 |
洋室会議室 | 500円 | 4,500円 |
農産物加工実習室 | 700円 | 6,300円 |
多目的ホール | 800円 | 7,200円 |
※1 町内在住の方の利用する場合の額は、上記使用料に100分の50を乗じて得た額とします。
※2 冷暖房を使用する場合は、上記使用料に40%を乗じて加算した額とします。
※3 許可を受けた利用時間帯を超えて利用した時間の額は、延長分の時間単価(1時間未満は1時間)とします。
※4 商業宣伝、営業その他これに類する目的をもって利用するときは、使用料に100分の200を乗じて得た額とします。
※5 慶弔1件当たり55,000円とします。
ご利用方法
利用許可申請書を農林課までご提出ください。
地図
- この記事に関するお問い合わせ先
-
農林課
〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎2階 住環境整備フロア)
電話:0767-72-3922 ファックス:0767-72-3929