移住促進協力事業者を募集します
更新日:2022年05月23日
中能登町への移住促進と町内事業者の人材確保の推進を図ることを目的に、町と町内事業者が官民一体となり町外人材やUターン人材の確保するため、本事業の趣旨に賛同し町と連携する事業者を募集します。
連携した取組み内容
人材確保に係る連携事業
○企業紹介冊子の作成
○町内進学者の多い大学等への企業情報の紹介
○移住希望者の相談に合わせ、企業の人事担当者を紹介
移住促進協力事業者の役割
○事業所の窓口やHPにおいて、町の移住関連施策をPR
○インターンシップ制度の導入等の雇用促進、働きやすい職場環境づくり
移住促進協力事業者への申請方法
以下より、中能登町移住促進協力事業者任命申請書(様式第1号)をダウンロードし、中能登町役場企画課(鳥屋庁舎)まで提出してください。
中能登町移住促進協力事業者任命申請書(様式第1号) (Wordファイル: 21.7KB)
中能登町移住協力事業者(パンフレット)※令和3年3月10日現在 (PDFファイル: 2.5MB)
中能登町移住促進協力事業者一覧(R4.4.15現在)
企業名 | 所在地(町内) | 業種 | 事業内容 | 移住支援情報 | |
1 | 能登テック株式会社 | 藤井ム2 | 製造業 | ガズ給油器リモコンの製造、樹脂(プラスチック)成形加工、ガス厨房機器向けプレス・ホーロー加工 | |
2 | 良川サイジング株式会社 | 能登部上甲2-1 | 繊維工業 | 合繊織物製造、経糸準備製造 | |
3 | 株式会社ヤマモト自工 | 一青こ4-1 | 自動車修理業 | 自動車修理 | |
4 | 株式会社バイテックファーム七尾 中能登工場 | 瀬戸に32-1 | 農業 | 野菜生産 | |
5 | 肥田電器株式会社 | 春木ラ55 | 総合プラスチック加工メーカー | 製品生産 | |
6 | 高山リード株式会社 | 良川た60 | 製造業 | 製織用リードの製造・販売 | |
7 | 鹿島興亜電工株式会社 | 武部は11 | 製造業 | 電子部品(抵抗器)の設計、製造 | |
8 | 丸井織物株式会社 | 久乃木井15 | 製造業 | 合繊織物及び合繊産業資材織物製造 | |
9 | 青木織布株式会社 | 黒氏ウ7-1 | 織物業 | 産業資材用織物の製造 | |
10 | 山中産業株式会社 | 黒氏6-88 | 製造業 | 飲料用フィルターの製造 | |
11 | 有限会社森本金網製作所 | 高畠ウ154 | 金網製造 | 金網製織・加工 | |
12 | コマツ石川株式会社 | 高畠へ94 | 小売業 | 建設機械の販売・整備・賃貸(レンタル) | |
13 | 株式会社杉本工務店 | 能登部上ヲ95 | 土木・建築請負業 | 建築設計監理業 | |
14 | 壁屋建設株式会社 | 二宮ナ4 | 土木工事業、造園工事業 | 土木一式工事、造園工事 | |
15 | 株式会社林組 | 能登部上リ123 | 建設業 | 土木工事 | |
16 | 流羽布株式会社 | 久江ク17-2 | ニット生地製造業(たて編) | 衛生資材生地製造 | |
17 | 株式会社ジェイ・テキスタイル | 大槻井15 | 織物業 | 織物製造販売 | |
18 | 株式会社地域みらい | 良川へ32 | 専門・技術サービス業 | 3次元データ活用のトータルサービス | |
19 | 地域マネジメント株式会社 | 良川と77-1 | 宅地建物取引業(一級建築士事務所) | 建築計画・設計、住宅・空き家の管理・仲介、移住支援等 | |
20 | あんがとう農園 | 能登部下53-34-5 | 農業 | 野菜、ハーブ、花の販売 | |
21 | 株式会社塗装館エス・エス | 上後山と10番地 | 建築・設備・修復塗装・インクジェットプリント業務 | (本社)建築塗装・設備塗装・修復復元塗装・デザインペイント(中能登工場)インクジェットプリント布素材・光硬化パテ/シート・除菌消臭材の製造・販売) | |
22 |
(能登工場) |
能登部下73部の1 |
織物業 |
糸作り、生地作り、染色、起毛、縫製、商品開発 | 家賃補助(要相談) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画情報課
〒929-1792
石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地
(総務庁舎1階)
電話:0767-74-2806 ファックス:0767-74-1300