障がいのある人への補装具(ほそうぐ)の給付について

更新日:2023年01月27日

車いすや補聴器など、障がいのある人の身体機能を補助する福祉用具を給付します。

補装具の購入・修理にかかる費用の一部を助成します

障がいのために失われた部位を補い、日常生活を容易にするための補装具の購入・修理の費用を助成します。

補装具(ほそうぐ)とは

・補装具とは、身体に障がいがある人の身体機能を補完または代替し、長時間にわたり継続して使用されるものです。

・助成される品目は、障がいの区分に応じて異なります。

 

対象者

・身体障害者手帳をお持ちの方

・難病の方(医療券または医療機関の意見書が必要です。)

申請に必要なもの

(1)申請書

(2)医療機関の意見書(新規に申請される場合)

(3)見積書

(4)身体障害者手帳の写し

(5)マイナンバーのわかるもの

補装具の申請書、医師意見書などについて

補装具の申請書、医師意見書などはこちらからダウンロードください。また医師意見書などについては、石川県のホームぺージもご利用ください。

自己負担

原則、購入または修理にかかる費用の1割負担となります。(ただし月額自己負担限度額があります。)

補装具の種目

障がいの区分と対象種目
車いす
補聴器
障がいの区分 対象種目
肢体不自由 義肢(義手・義足)、装具、座位保持装置、車いす、電動車いす、歩行器、歩行補助杖、重度障害者用意思伝達装置
視覚障がい 盲人安全つえ、義眼、眼鏡
聴覚障がい 補聴器
障がい児のみ 座位保持いす、起立保持具、頭部保持具、排便補助具

 

この記事に関するお問い合わせ先

長寿福祉課福祉係

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3135 ファックス:0767-72-3794

長寿福祉課へのお問合せ