帯状疱疹ワクチンの接種費用一部助成について

更新日:2023年04月01日

令和5年4月1日より、帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成を行います

帯状疱疹とは

帯状疱疹は水ぶくれを伴う赤い発疹が、体の左右どちらかに帯状に出る皮膚の疾患です。強い痛みを伴うことが多く、症状は3~4週間ほど続きます。

子どもの頃にかかった水痘(水ぼうそう)ウイルスが体の中で長期間潜伏し、免疫が低下すると、ウイルスが再び活性化し「帯状疱疹」として発症します。

日本では、80歳までに約3人に1人が発症すると言われています。また、皮膚症状が治った後も、50歳以上の2割の方は、長い間痛みが残る「帯状疱疹後神経痛(PHN)」になる可能性があります。

帯状疱疹ワクチンについて

中能登町では、令和5年4月1日より、50歳以上の中能登町民を対象に、接種費用の一部助成を開始いたします。

帯状疱疹ワクチンは、任意予防接種です。かかりつけ医等にご相談のうえ、予防接種による効果や副反応等に十分にご理解いただいたうえで、接種の判断をしてください。

※医療機関の指定はありません。

 

対象者、対象期間、対象ワクチンについて

対象者

接種日に中能登町に住民登録のある50歳以上の方で、

過去に助成を受けたことがない方

対象期間 令和5年4月1日以降の接種分
対象ワクチン

乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン)

乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス)

各ワクチンについて

  乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン) 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
種別 生ワクチン 不活化ワクチン
接種回数 1回 2回
接種方法 皮下注射 筋肉内注射
予防効果 50~60% 90%以上
持続期間 5~8年程度 9年以上
副反応

注射部位の痛み、腫れ、発赤

非常にまれにアナフィラキシーや血小板減少性紫斑病等の重篤な副反応が現れることがあります。

注射部位の痛み、腫れ、発赤、筋肉痛、全身倦怠感、悪寒、発熱など。

非常にまれにアナフィラキシー等の重篤な副反応が現れることがあります。

ワクチン別助成金額

  乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン) 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
助成金額 1回分 3,000円

2回分

1回につき6,000円

 

助成金申請方法について

医療機関での接種完了後、次の書類を中能登町健康保険課(子育て支援室内)に提出してください。

・医療機関発行の領収書(原本)

・申請書兼請求書(健康保険課にあります)

・印鑑

・本人確認書類の写し(運転免許証、マイナンバーカード等)

・振込先がわかるものの写し(通帳又はキャッシュカード)

※接種日から1年以内に申請をお願いいたします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康保険課感染症予防係

〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3140