健康保険課

更新日:2025年09月01日

所管ページ

組織情報

郵便番号:929-1692
住所:石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地

電話番号:0767-72-3134(子育て支援)、0767-72-3129(保健衛生)、0767-72-3140(健康支援)、0767-72-3932(こども家庭センター)
ファクス番号:0767-72-3141

事務内容

福祉医療係

(1)心身障害者医療費助成に関すること。
(2)子ども医療費助成に関すること。
(3)ひとり親家庭等医療費助成に関すること。

国民年金係

(1)国民年金に関すること。

児童福祉係

(1)こども家庭センターの運営に関すること。
(2)児童虐待に関すること。
(3)子育て支援(教室、相談、訪問等)に関すること。
(4)発達の相談に関すること。
(5)出産祝金に関すること。
(6)児童手当に関すること。
(7)児童扶養手当に関すること。
(8)特別児童扶養手当に関すること。
(9)ひとり親家庭等児童に関すること。
(10)プレミアム・パスポートに関すること。
(11)子ども・子育て応援基金に関すること。

保育園係

(1)保育園管理・運営に関すること。
(2)保育士の研修に関すること。
(3)給食及び栄養指導に関すること。
(4)入退園、支給認定、保育料等に関すること。
(5)施設型給付費、私立園補助金に関すること。
(6)子ども・子育て支援事業に関すること。

児童館係

(1)児童館運営に関すること。

学童保育係

(1)学童保育に関すること。

保健衛生係

(1)地域医療対策に関すること。
(2)献血に関すること。
(3)ヨウ素剤保管・ドクターヘリに関すること。

感染症予防係

(1)定期予防接種に関すること。
(2)行政措置予防接種に関すること。
(3)その他予防接種費用の助成に関すること。
(4)予防接種事故給付に関すること。
(5)その他感染症予防に関すること。

公衆衛生係

(1)墓地及び火葬場に関すること。
(2)墓地公苑管理業務に関すること。
(3)埋改葬の許可に関すること。
(4)犬登録、狂犬病予防に関すること。

母子保健係

(1)母子健康手帳の交付に関すること。
(2)妊産婦及び乳幼児の健康診査に関すること。
(3)不妊治療費の助成に関すること。
(4)不育症治療費の助成に関すること。
(5)未熟児養育医療に関すること。
(6)産後ケアに関すること。
(7)幼児歯科検診に関すること。
(8)妊婦のための支援給付事業に関すること。

保健事業係

(1)各種がん検診に関すること。
(2)肝炎ウイルス検診に関すること。
(3)歯科健康診査に関すること。
(4)骨粗鬆症検診に関すること。
(5)健康教育、健康相談、訪問指導に関すること。

健康づくり推進係

(1)栄養改善・食育事業に関すること。
(2)精神保健に関すること。
(3)その他健康づくり推進事業に関すること。
(4)保健センターの管理、運営に関すること。

国民健康保険係

(1)資格管理、資格確認書等の交付に関すること。
(2)保険給付に関すること。
(3)国保運営協議会に関すること。
(4)共同事業・事業費納付金に関すること。
(5)特定健康診査、保健指導に関すること。
(6)国保保健事業に関すること。

後期高齢者医療係

(1)資格管理、資格確認書等の交付に関すること。
(2)保険料の賦課・徴収に関すること。
(3)後期高齢者医療広域連合との連絡・調整に関すること。
(4)後期高齢者健診・保健事業に関すること。
(5)高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施に関すること。