令和7年度介護職員等処遇改善加算の届出等について(事業者向け)
更新日:2025年03月17日
令和7年度に算定する介護職員等処遇改善加算の計画書は、「介護人材確保・職場環境改善等事業補助金」に係る計画書を兼ねています。処遇改善加算を申請する場合は、別紙様式2-1及び2-2を指定権者である中能登町に提出してください。
また、補助金を申請する場合は、別紙様式2-3及び2-4を補助金計画書の提出先である石川県(長寿社会課)に提出してください。
令和7年度介護職員等処遇改善加算に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について (PDFファイル: 670.8KB)
提出する書類
次の書類を提出してください。
処遇改善計画書(別紙様式2) (Excelファイル: 4.2MB)
処遇改善計画書(別紙様式2)記入例 (Excelファイル: 547.6KB)
提出期限
令和7年4月15日(火曜日)
提出先
メールの場合
中能登町長寿福祉課介護保険係宛とし、件名を「令和7年度介護職員処遇改善計画書の提出について」とし、下記アドレスへご提出ください。
メール本文には、「法人名」、「担当者氏名」、「連絡先」の記載をお願いします。
中能登町長寿福祉課 e-mail:kaigo@town.nakanoto.ishikawa.jp
郵送の場合
中能登町長寿福祉課
〒929-1692 石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
- この記事に関するお問い合わせ先
-
長寿福祉課介護保険係
〒929-1692
石川県鹿島郡中能登町能登部下91部23番地
(行政サービス庁舎1階 行政サービスフロア)
電話:0767-72-3133 ファックス:0767-72-3794